2011年2月23日水曜日

バス停にも春の息吹


天気は春らしく三寒四温の様相をみせ、ようやく春らしくなってきました。巷でも、梅が咲き始め、主要道路の傍らも色とりどりに彩られています。ここは天満宮駅前のバス停です。冬の水仙と春の梅が咲き、季節の移ろいを感じさせる光景ですね。天満宮では、大盆梅展が催され、梅の芳香に包まれる中、梅干し、梅鉢、梅かまぼこなども売られていました。

2011年2月22日火曜日

浪速区は太鼓の名産地


JR芦原橋駅近くの浪速玉姫公園周辺は、太鼓の生産地として知られます。同駅の電話ボックスの屋根には太鼓が飾られ、バス停の椅子も太鼓をモチーフにし、伝統芸をアピールしています。面白いのは、毎時になると、玉姫公園で2体のからくり人形が現れ、太鼓集団「怒」の演奏が鳴り響きます。同公園は、太鼓づくりの名人 太鼓屋又兵衛の屋敷跡です。

2011年2月21日月曜日

益々面白くなった海遊館


夜の海遊館は幻想的なムードに溢れています。手前のオブジェは海遊館の人気者ジンベエザメです。さて、海遊館に西日本の水族館では初登場のアカハナグマが加わりました。トリッキーな動きで早くも人気者に。その他、海遊館入場+サンタマリアデイクルーズが700円お得の2900円で楽しめ、サントリーミュージアムの閉館後、益々注目を浴びてきました。